メニュー 閉じる

園長だより3月

2019 3月 こどものくにだより  園長 北野暢隆
子どもの脳が変形する!!
今年一番の大きなそして気の重くなるような「千葉、小4女児虐待死事件」は、皆さんにとっても大坂なおみの全豪オープンテニス優勝の喜びをかき消すような衝撃だったと思います。そもそも虐待とは、①精神的虐待、➁身体的虐待、③ネグレクト(育児放棄)、④性的虐待の4つに分類され、この事件が身体的虐待に該当するという点で、第三者からも非常に判断の付きやすいことだったことを考えると、もう少し何とかならなかったのか、残念でなりません。
さて、その虐待の話ですが、近年は、虐待相談のうち、①精神的虐待が過半数を占めていることをご存知でしょうか。これが厄介なのは、第三者から判断がつきにくいという点にあります。
子どもへの怒鳴る、脅す、罵倒するなどは、もちろんのこと、子どもを前にしての夫婦喧嘩もこれに該当します。個人差はあるでしょうが、こうした子どもへの悪影響の頻度が増すと、成長過程の子どもの脳は変形することが小児科医から報告されています。
変形した脳は、人の成長にとって非常に悪い影響を及ぼし取り返しのつかないことになります。この先、元気で一人でも多くの人のために、役立つ子どもに成長して欲しいという親の願いとは、真逆の方向に進んでしまうのです。
心と脳が非常に密接な関係にあるのは、年齢には関係ありません。
まだ、言葉もしゃべれない小さな子どもだからと判断するのは、大人の勝手な都合です。すでに0歳児の生まれたばかりの段階から、赤ん坊は、母親の顔の表情を読み取り、言葉を理解しようとしています。300g程度の生後間もない子どもの脳は、ゆっくりと成長しようとします。時間をかけて生きるすべを習得していきます。どうかこのことをどうか忘れないでください。

3月の予定
 16日(土) 卒園式
 22日(金) 避難訓練
 30日(土) 休園日

Top